こんにちは
今回はチェコのオススメ観光地テルチ(Telč)について紹介したいと思います!
雑記だけじゃなくてチェコのオススメ・お役立ち情報もあれこれ書いていこうと思っているのでよかったらまずは読者登録お願いします( ˘ω˘ )
そんなわけで僕のお気に入りテルチ紹介していくよっ
テルチってどんな町?
テルチはモラヴィア地方に属する 小さなまちで、都市部からは離れていて、周りを田園や湖で囲まれています。町の中はルネサンス様式の建物が立ち並び、可愛らしい景観を作り上げています。人口は5000人ほどの小さなまちなのですが、その美しさは「おとぎ話のまち」「モラヴィアの真珠」と称されるほどで、ユネスコの世界遺産にも指定されています!
ただこんなに素敵な町なのに、有名なチェスキー・クロムロフがよりプラハに近い位置にあるため、なかなかここまで訪れる観光客が少なかったりします。個人的にはチェスキー・クロムリフよりも好きなので残念極まりないのですが…
より観光客がが少ない穴場的なスポットや、歩いて回れる程度の小さなサイズのまちが好きな人、自然が多い場所でのんびりしたい人には是非ともオススメしたいです!
テルチへのアクセス・場所
テルチは南モラヴィアにある小さな田舎町です
位置はこちら
アクセスとしてはプラハからバスで4~5時間
直通便はないのでチェスキー・ブヨヴィッツェというまちで乗り換えて行きます
バスはチェコ最大手のバス会社Student Agency
(よく勘違いする人がいるのですが、もちろん学生じゃなくても使えます笑)
料金は片道約14ユーロ
予約はこちらから!
ちょっと遠いかな〜って思うかもしれませんが、このバスではコーヒーが無料で配られたり、飛行機みたいに個別スクリーンがあって映画を見れたりするので楽しんでいたらあっという間についちゃいます。しかも徐々に田舎の綺麗な風景になっていく車窓からの眺めも見ていて飽きません♪
プラハから日帰りでもいけないことはないのですが、1泊か2泊でのんびりといくことをオススメします
テルチ歴史
町の周りを3つの湖で囲われているこの町は古くから天然の要塞として栄えた。
16世紀に町中の大火事によって多くの建物が損害を受けたのだが、当時の領主の命で広場の建物をルネサンス様式または一部バロック様式で統一して修復させた。そのためにこの町はその当時から続く様相を保ち、時間が止まったかのようなカラフルで美しい外観をしているのだ。
テルチのオススメ観光情報
街全体が雰囲気よくてどこがすごい!と言う感じでもないんですけど、見ておく有名なところをあげておきますね
ザハリアーシュ広場
これがテルチの代名詞ですね。
パステルカラーのカラフルで可愛い建物が並んだ広場。街全体の小ささに対してかなり大きいです。細長くて大きい開放感のある広場ですね!周囲の建物の中のおみやげ屋さんやカフェなどもいちいち可愛いものが多いので満遍なく歩き尽くしましょう!
周囲に広がる建物内も一つ一つオススメ!
広場の中央には中世に大流行したペストが治ったことの記念としてペスト塔が立つ
パステルカラーが可愛い建物たち。形も特徴的で◎
晴天が似合う町
こんなちょっと変わった建物も…
冬に行くとクリスマスツリーが控えめに立っている。派手派手しいマーケットがあるわけでもなく、ちょこんと佇むイルミネーションに心和みます
ザーメツカー庭園
テルチ城の裏側にある大きな庭園です!川が流れていて雰囲気がいいので散歩していて楽しい
冬は地面も川も凍ってます。笑
庭園からは外側からまちが眺められます
冬の凍った湖を鴨が歩く…寒くないのかお前たち…
広場の方へ続く橋
テルチ城
テルチ城は広場の北橋に位置するこじんまりとした小さなお城です。雰囲気も良く、中は博物館になっており、ツアーで見学ができる。お城の庭園が可愛らしい。
街全体が世界遺産!
紹介はしましたが、テルチはまちそのものが世界遺産なので、どこを切り取っても絵になるし、歩き回るだけで本当に楽しいです。
とっても小さくて簡単にまわれちゃうので、ぜひ自分の足で歩き回って、中世の雰囲気を感じてみてください!
テルチのオススメ宿・ホステル
残念なことに…
テルチには格安ドミトリーのホステルがない!!!困った!
僕は普段安いドミしか泊まらないので困った。なので友達に一緒に行かないかと声をかけた。
僕「3日前だけどテルチ行きたくない?」
友「いくいくいく!」
二つ返事でオーケー…直前なのになんてフットワークの軽さ…そんなわけで今回は友達と一緒に行ったのだ。
そこで泊まったのがこのペンション
ペンション ポドルスカ(Penzion Podolská)
場所はこちら
市内中心ではないのだが、なにせ本当に小さな町なので中心広場まで歩いて5分もかからない。むしろ中心じゃない分のんびりできていいかもしれない。
部屋は2人部屋と4人部屋がある。
4人部屋が1泊1050コルナ(約5000円)だった
4人で割れば1500円以下!これなら結構安いしなんとかなる!
結果から言うとこのペンション大当たりでした
何一つ文句をつけるところがなかった。
ダブルベッドの部屋
シングルベット2つの部屋
キッチンと広めのリビングスペース
是非テルチにいくときはこのペンションをオススメします!
予約はこちらから!
まとめ
今回は「モラヴィアの真珠」テルチを紹介させていただきました
僕自身ここへ行ったのはオフシーズンの冬で、観光客も少なく、お店も結構しまっていましたがそれでも十分すぎるほど楽しめました。夏など観光シーズンに行ったらまた違った良さがたくさんあると思います!
ぜひ、チェコに行く際には訪れてほしいオススメのまちテルチを紹介させていただきました!
特に…
・歩けるサイズの小さなまちが好きな人
・自然があるとことでゆったりしたい人
・可愛い街並みが好きな人
にオススメしたいですね!
それでは今回はここまで
最後までお読みいただきありがとうございました!
ちゃお!