2017.3.30 タジキスタン
[1USD=8.1ソモニ]
今日日本人としては今回の旅1番の楽しみでもある、温泉へ。朝から上機嫌で。
ホログから車で2時間ほど南へ行ったところにガラムチャシマという村がある。そこにはけっこう良さげな温泉があるそう。これは温泉大好き日本人としては行くしかないと、珍しく予め決めてあった。
ちなみに、パミール高原と並ぶ、ワハン回廊というタジキスタンとアフガニスタンの国境のエリアは温泉たくさんあるそう。でもそっちは行かないので此処だけでも温泉行こうとの目論見。
本当に昨日までイライラしっ放しだったからここでスッキリしよう!と勇みカーステーションへ向かう。
ぼく:
ガラムチャシマ!ホットスプリングズ!
タクシーのおやじ:
他に客いないぜ。200ソモニな。
ぼく:
ふぁっ!?相場は1人20ソモニやで!?
そして他に1人もおらんの!?
おやじ:
あと今雪で道がブロックされてるから、車で行けないんだ。途中から歩くんだぞ。7kmな
ぼく:
………(涙目)
とりあえずあの場にいたら今にも膝から崩れ落ちてしまいそうだったので、バザールが近くなので観光客を探しに行くことに。悪あがきです。
案の定、
外国人はひとりもいません。
放心
(思考)
(猫がいたので追っかけて写真を撮る)
……
行くの諦めました。
落ち込んでたのもあり、
なんとなくバザールで買い物って気分でもなく、
フラフラ歩いてインフォメーションセンター寄って明日の準備して
トボトボと虚しく宿へ帰りました。
悲しさのあまり…
部屋に引きこもりNetflixで映画ずっと観てた。
いやーー。
映画はやっぱりいいですね^^;
夜ご飯にレストランを探しに行くも、行こうとするところ、どこもかしこも閉まってる。
なにこれ嫌がらせ?
わざわざ歩き回ったのに4.5軒全部閉まってて結局昨日と同じの宿近くのちょっと高い洋食屋?へ。
美味しいからいいんだけどね。
客が突然真ん中で踊りだすんだよね。
それだけならいいんだけど、
フォーーーーーーーー!!!!(°▽°)
って超高い声で奇声を上げるのがうるさいんだよね。
この地域の人はダンスが大好きらしい。
いいことだね!ただ女の子ひとりもおらず、男同士で踊ってるから、
「なに?この人たちゲイかな??^^;」
ってなるよね。
席がなくて相席になったタジク人とのお喋りは本当に良かった。タジキスタンで1.2を争うレベルの良い思い出だ。
すごい熱心な人で、言語の専門らしくて、いろいろ勉強になった。うん、こういう出会いとお喋りが好きなんだ。
帰りにヤク中のおやじに絡まれ、
野犬に襲われ、死ぬかと思いながら宿に帰宅。
さぁ明日はまともな日になってくれよ。
期待はしないで就寝するわ。
ホログのバザールにな猫がいっぱい居ました♡
1番良かったのそこかな。