「プログラミングスクール選びを迷っている」
「自分のペースでマンツーマンを学べるプログラミングスクールを知りたい」
「Akros WEB PRO講座の評判や内容を知りたい」
そんな思いでこのページに辿り着いている人は多いのではないでしょうか。
Akros WEB PRO講座は一言で言えば、あなた一人のためだけのオリジナルカリキュラムを作り、完全に講師とマンツーマンで学習を進めていけることができるプログラミングスクールです。
そんなAkros WEB PRO講座の評判や特徴を調べてまとめました。ぜひ読んで参考にしてみてください。
ですが、情報収集と同じくらい大切なのが、実際に自分で無料体験に参加してみるということです。気になるスクールがあれば積極的に参加して、自分自身で内容を確かめてみましょう。
[1位] GEEK JOB
完全無料で、転職支援まで受けられる転職型プログラミングスクール!
[2位] TECH::CAMP
プログラミングだけでなく、Webデザイン、ビジネススキルまで受け放題!
[3位] Tech Academy
20種類以上のコースから選べて、自宅にいながら完全オンラインだけで学べる!
あなたにとって一番ぴったりのスクール選びなら、「【40社から比較】プログラミングスクールおすすめランキングTOP10」を参考にしてみてください。
- プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座の料金・期間・コース内容・学べる言語まとめ
- プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座の他のスクールとは違う特徴
- Akros(アクロス)WEB PRO講座の悪い&良い評判・口コミ・体験談まとめ
- Akros(アクロス)WEB PRO講座ってお得なの?他のプログラミングスクールと料金やサービスを比較
- Akros(アクロス)WEB PRO講座は無料体験があるので、誰でも無料で相談可能!
- Akros(アクロス)WEB PRO講座の申し込み方法や受講の流れ
- Akros(アクロス)WEB PRO講座のQ&Aまとめ
- プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座の運営会社は株式会社A-PLUS
- プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座は自分だけのためのカリキュラムで進めたいならおすすめ!
プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座の料金・期間・コース内容・学べる言語まとめ
ではまずは、Akros WEB PRO講座の概要をまとめておきます。
料金 | カスタマイズ |
期間 | カスタマイズ |
コース内容 | 【WEB PRO講座 あなたに合わせたカリキュラム作成 |
学べる言語・内容 | HTML、CSS、jQuery、JavaScript、WordPress、Photoshop、illustrator、SEO、など |
校舎 | 東京校、長野校、札幌校 |
Akros WEB PRO講座では、講座内容・回数・料金・期間など、設定はなく、全てあなたの学習内容次第で決まります。
無料カウンセリングを受ける時に、
- あなたの興味関心
- 学びたい内容
- 達成したい目標
などを伝えて、あなた専用のカリキュラムを作成してくれます。
そのカリキュラムと料金に納得できれば、実際に受講開始となります。
内容も受講期間も完全にあなた次第となりますので、実際に行ってカウンセリングでカリキュラムを作成してもらうまではわかりません。
なので、「自分のやりたい内容がはっきりと決まっているが、他のスクールでは出来ない」という方におすすめです。
プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座の他のスクールとは違う特徴
Akros WEB PRO講座の特徴を3つに分けて紹介します。
特徴① 一人一人にカスタマイズされたカリキュラム
講座内容から期間・料金まで完全に受講生一人一人に合わせてカスタマイズされて作られています。
まさにあなた専用のコースが利用できる訳です。
他のスクールのカリキュラムに不満があったり、自分のこだわりたい内容や学習方法があるのであれば、Akros WEB PRO講座ならあなたの細かな要望まで全て対応できます。
特徴② 現役のプロが講師。つきっきりでマンツーマン
完全にマンツーマンなカリキュラムが用意されています。
多くのプログラミングスクールで「マンツーマン」と表記されている場合、それは様々なパターンが考えられます。
- 講師の映像授業を受けるだけのマンツーマン
- 映像授業に対して個別に質問に対応してくれるマンツーマン
などです。
Akros WEB PRO講座はマンツーマンに重点を置いていて、本当に講師が受講生一人に対してつきっきりで指導してくれます。
実際にあなたがどんなコードを書いて、どんな問題を抱えていて、それをどのように解決すればいいのか細かく把握してくれた上で、学習を進められます。
集団の中で質問をするのが苦手だったり、1対1で丁寧に教えられてたい人にはぴったりのマンツーマンシステムです。
特徴③ 学びながら実際に仕事をすることも!
実際に学習を進めていく上で、あなたの学習進捗状況や、希望次第では、実際に仕事を受注することも可能です。
実際に仕事をくれて、通学中に実践を通じて学習を深められるのはAkros WEB PRO講座ならではの魅力ですね!
Akros(アクロス)WEB PRO講座の悪い&良い評判・口コミ・体験談まとめ
ですがやっぱり気になるのは、評判ですよね?
Akros WEB PRO講座の評判や口コミをまとめました!
Akros(アクロス)WEB PRO講座の悪い評判・口コミ・体験談
Akros WEB PRO講座に関する悪い評判は、少なくともネット上には見つかりませんでした。
総合的な受講生の満足度は非常に高いようです。
その理由はやはり、徹底したマンツーマンカリキュラムでしょう。
その人のためだけに作られた内容なので、料金は比較的高くなりますが、内容に不満ができることはありません。

自分のためだけのカリキュラムなんて本当にすごいよね!そりゃ高くはなる!
Akros(アクロス)WEB PRO講座の良い評判・口コミ・体験談
イケサイのWEB超現場主義のサイトをスケッチ。自分もお世話になっているWEB超現場主義。かっこいいサイト。
— C (@CYuuki777) 2016年8月24日

Akrosの前身である「web塾超現場主義」のサイトは、イケてるサイトをまとめている「イケサイ」に取り上げられるほどおしゃれでかっこいいサイトだったの。
私は秋から冬にかけて通おうと思ってるのはインターネットアカデミーだね。理由はアフターケアがすごいから。あとはweb塾超現場主義かdive into code。テックアカデミーもいいね。それ以外は単なる就職が目標ってスクールが多い。学費が高いけどね。
— H.Murakami (@queen_vermuus) 2017年7月26日

アフターケアや丁寧な学習を求めている人は、転職型スクールよりも、少し料金が高額になるけどAkrosなどのサポートがしっかりしているスクールがおすすめ!

4、5社ほど比較してこちらに決めました。
決め手は、ヒアリングを丁寧にしていただき、個別にレッスンカリキュラムを作っていただけたことです。
将来像が見えてきて、自分にあったペースで進められると思いました。WEBサイトを一から一人で作れるようになりました。また、デザインスキルも高めることができ、WEBだけでなく紙媒体のデザインにも仕事に繋がりました。
自分のなりたい将来像をしっかり把握していただき、それに基づいたレッスンを受講できました。
自分のやる気次第でどんどん前に進めると思います。一度カウンセリングを受けることをオススメします!(引用:Akros公式サイト)

いくつかのプログラミングスクールを比較した上でAkrosを選んだ方の意見。
やはり自分専用のカリキュラムを作ってくれることで、具体的に目標ややるべきことがわかるんだ。
そのため、学習モチベーションも上がり、学習効率もよくなるね!
転職の為、独学でウェブ制作の勉強をしていたのですが、壁にぶつかり受講を決めました。
独学だと学んだことの情報が古かったりするのですが、現場レベルでのマンツーマン指導が決め手です。プログラミングは一切やったことがなく何度も概念レベルから教えて頂き、理解できました。
私の場合、週1で仕事しながらも通え、社会人にとっては嬉しい環境でした。
外注にお願いしていた制作案件が、社内でというか自分が行えるようになりました。
自分が欲しい技術をダイレクトに現場レベルで教えて頂けるので生きた技術が身につける場所といった感じです。
実際、仕事で外注の方とお仕事をしたのですが、プロの外注さんでも使えない技術が使えてて嬉しかったです。
(引用:Akros公式サイト)

転職のためにAkrosへ通っていた方の意見。
週1で通えるスクールって普通はなかなかないけど、Akros WEB Pro講座なら完全にあなたの都合でカリキュラムを作ってもらえるので、自分のペースで自由に学習が進められるよ。
プログラミング学習によって、外注していた制作を自分で行えるようになり、制作費もかからず、社内での自分の評価アップにも…プログラミングってすごいスキルだ!!
Akros(アクロス)WEB PRO講座ってお得なの?他のプログラミングスクールと料金やサービスを比較
では、Akros WEB PRO講座は他のプログラミングスクールと比較してお得なのでしょうか?
他の大手プログラミングスクールと比較してみます。
料金 | 期間 | サービス内容・特徴 | |
Akros WEB PRO講座 | カスタム | カスタム | 完全マンツーマン指導 あなた専用のカリキュラム |
TECH::CAMP | 入会金:148,000円 月額:14,800円 | 1ヶ月〜 | 月額制で様々なスキルを学び放題 パーソナルメンター付き ビジネススキルも学べる |
Tech Academy | 一般:139,000円 学生:109,000円 (1ヶ月プランの場合) | 1/2/3/4ヶ月 | 完全オンライン完結 20種以上のコースと学習内容 |
侍エンジニア | ①168,000円 ②438,000円 ③698,000円 (学割あり) | ①1ヶ月 ③3ヶ月 ③6ヶ月 | プロの専属講師 フルオーダーメイドカリキュラム オリジナルWEBサービス開発 |
GEEK JOB | 完全無料 | 1~3ヶ月 | 転職型スクール 転職支援 オリジナルアプリ開発 未経験から正社員転職率95.1% |
Akros WEB PRO講座は、期間も料金も完全にあなたのカスタム次第なので、一概に他のスクールとの比較ができません。
まずは実際にあなたが学びたい内容をはっきりさせてから、無料相談・無料体験を実際に受けてみましょう。
無料相談はだけなら、電話だけでも、お問い合わせフォームからの連絡でも済むので、実際に校舎までいく必要もありません。30分ほど時間を作って直接聞いて見ましょう。
電話番号:0120-941-071
受付時間:10:00〜18:00 (土日祝定休)お問い合わせフォーム:Akros WEB PRO講座公式サイト
その際の料金や費用の比較のために上の表を利用してください。
もしハッキリと学びたい内容が定まっていないのであれば、TECH::CAMPがおすすめです。
料金も月額14,800円と相場からしてもかなり安いですし、その魅力はTECH::CAMPに用意されているコースが全て受け放題という点です。
WEBデザイン、WEBサービス開発はもちろん、AI学習やVR/3Dゲーム開発まで学習できます。
自分の興味に合わせて好きなコースを取ったり、違うと思ったら気軽に辞めれるので、まだしっかりと定まっていない人にはイチオシです。

また、完全無料で受講可能なプログラミングスクールも存在します。
GEEK JOBがその代表格で、プログラミングを学習してエンジニアとして就職・転職したい人向けですが、学習内容も濃く、サービスの質は非常に高いです。
無料スクールに興味があればGEEK JOBを検討してみてください!

Akros(アクロス)WEB PRO講座は無料体験があるので、誰でも無料で相談可能!
Akros WEB PRO講座は無料レッスンを用意しています。
もし実際の学習内容・指導方法が気になるのであれば、まずは無料レッスンを予約して直接校舎で、プロのデザイナーやプログラマの講座を受けてみましょう。
もちろんそれだけでも勉強になりますし、Akros WEB PRO講座があなた向いているかどうかの判断ができます。
合わせて校舎で無料カウンセリングを行って、自分の希望とカリキュラムの提案をしてもらいましょう。
Akros(アクロス)WEB PRO講座の申し込み方法や受講の流れ
Akros WEB PRO講座に申し込むための手順を説明していきます。
1. 直接またはオンラインで無料相談
まずはAkros WEB PRO講座の公式サイトを確認して、カリキュラムなど気になることを全て無料で相談してみましょう。
「あなただけのため」のカリキュラムを作成するので、サイトをいくら調べても情報はわかりません。
気軽な気持ちで電話・お問い合わせフォームから聞いてみましょう
2. 無料体験に行ってみる
任意ですが、校舎や講師の雰囲気や、教え方などを実際に見てみたい方は無料体験に参加してみましょう。
平日の10:00~19:00に予約可能です。
予約方法はcのサイトの「無料体験」から好きな時間を予約するだけです。
校舎が遠かったり、参加する時間の都合がつかない場合は、オンラインでも無料体験が可能です。
行くのが大変な人でも、興味があればオンラインで参加してみましょう。
3. 「あなた専用カリキュラム」に納得すれば支払い
無料相談・無料体験を経て、「あなた専用カリキュラム」を提案してもらいます。
その期間・料金に納得すれば、実際に支払います。
4. 実際に受講する
あとは実際にあなたの目標に向けて学習を進めて行くだけです。
せっかくマンツーマンの個別指導なので、気になる点・わからない点などは全て積極的に質問していきましょう。
そうしなければ、せっかくのマンツーマンの環境が無駄になってしまいます。
遠慮せずに、自分のためにを考えて学習を進めていきましょう。
Akros(アクロス)WEB PRO講座のQ&Aまとめ

PCスキルがないのですが、大丈夫でしょうか。
A. わからない部分はいつでも講師にお尋ねいただけます。
Akrosは参加される生徒さんが置いてけぼりになるような授業はいたしません。また、質問しやすい雰囲気作りなどにも注力しておりますので、安心してご参加ください。
(引用:Akros WEB PRO公式サイト)
プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座の運営会社は株式会社A-PLUS
会社名 | 株式会社A-PLUS |
設立日 | 2018年12月4日 |
電話番号 | (03)6284-2966 |
所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル7F |
プログラミングスクールAkros(アクロス)WEB PRO講座は自分だけのためのカリキュラムで進めたいならおすすめ!
Akros WEB PRO講座なら完全にあなたのためだけのカリキュラムを作って利用できます。
完全にオリジナルであなたに合わせて組んでくれるので他よりも融通が聞きますが、より料金も高くなります。
- 他のスクールでは満たせない自分の要望がある
- 自分のペースで進めたい
- 完全に講師と1対1で学習していきたい
という人にはおすすめです。これらに該当する人は、まずは気軽にオンラインで無料相談からしてみてください。
「だいたいでいいけど料金はいくらになるの?」
「こんな要望があるのだけれど可能?」
「○○について学習したいんだけど学べるの?」
気軽に利用できるので、気になればなんでも聞いてみましょう!
[1位] GEEK JOB
完全無料で、転職支援まで受けられる転職型プログラミングスクール!
[2位] TECH::CAMP
プログラミングだけでなく、Webデザイン、ビジネススキルまで受け放題!
[3位] Tech Academy
20種類以上のコースから選べて、自宅にいながら完全オンラインだけで学べる!